馬塩

伝統音楽の道

伝統音楽の道 第7回「学んで楽しむ伝統音楽」

伝統音楽を学ぶ アイルランドやスコットランド等の伝統音楽、ケルト系音楽と呼ばれる事も多いこの音楽には実に様々な楽器が使われている。 その様々な楽器の中で、僕がティンホイッスルというアイルランド音楽の定番楽器を手に入れたばかりの頃に思った事が...

The Banshee (バンシー)

北アイルランドのアルスター地方ファーマナ州のフルート奏者 James McMahon(ジェームズ・マクマホン)によって作曲されました。 タイトルの Banshee(バンシー)は、アイルランドの有名な妖精の名前です。 Bothy Band(ボ...

Morrison’s(モリソンズ)

アイルランドのスライゴー出身であるジェームズ・モリソン(James Morrison…1891–1947)によって1936年にレコーディングされた。 作曲自体は彼ではなく、友人であり、バンドメンバーのトム・カーモディ(Tom Carmody...
ティンホイッスル 独学のすすめ

初心者の壁を越えろ!「ティンホイッスル独学のすすめ」 その1

ティンホイッスルを独学でやっていくにはどうすればいいのか?そんな人たちに、準備する物や練習方法、簡単な曲やお役立ち情報などを紹介していきます。

Drowsy Maggie(ドラゥジー・マギー)

Drowsy Maggie(ドラゥジー・マギー) 映画「タイタニック」の劇中、三等船室のダンスシーンで演奏された曲の1つです。 人気の曲でいくつもバージョンがあり、セッションの定番曲です。 タイトルのDrawsyは「眠気、眠そうな」などの意...
楽器制作会社&職人

樹脂製マウスピースの先駆け!ティンホイッスルメーカー「Generation」

出展:Generation Music Ltd. Generation Music社 公式ページ(英語)… Generation Generation(ジェネレーション)はイギリスのメーカーです。 世界で始めて、頭部管にプラスチックを採用し...
楽器制作会社&職人

低価格で人気のティンホイッスルメーカー「Feadog」

本場アイルランドで低価格の量産品ティンホイッスルを製造しているFeadog(ファドーグ)について紹介してます。金属の管体で出来たティンホイッスルでは、値段と品質のコスパが非常に高いFeadog Proモデルは始めての方にオススメです。
伝統音楽の道

伝統音楽の道 第6回 「どこからどこまでケルト系?」

どこからどこまでケルト系? ケルト系の音楽を調べていると一度はこの疑問にぶち当たります。 もちろん、僕もその1人。 今だってわからない事も多いのに、調べ始めた当初は激しく混乱した。 ケルト系と思ってたけどよく調べたら違ったりするし、笛の音色...

John Ryan’s (ジョン・ライアンズ)

John Ryan's (ジョン・ライアンズ) John Ryan's やJohn Ryan's Polka(ジョン・ライアンズ・ポルカ)などの名前で知られている、定番曲の1つです。 セッションでも定番の曲で、よく演奏されています。 映画「...
文化

ケルト模様とアイリッシュ・ジュエリー

ケルト模様とアイリッシュ・ジュエリー ケルトの模様は世界でも人気ですが、アイルランドでは特に人気で様々な装飾品が作られています。 もちろん世界でも人気が高いです。 その中から有名なクラダリングと、ケルト模様が使われた他数種類をさくっと紹介し...