世界に広がるハロウィンを知る! その4 「トリック・オア・トリート」

この記事は約5分で読めます。
トリック・オア・トリート

トリック・オア・トリート(trick or treat)

ハロウィンといえば仮装パレードそして「トリック・オア・トリート」!

「お菓子をくれないと、いたずらするぞ」という意味の合言葉で、仮装した子供たちがお菓子をもらっている光景はハロウィンイベントの定番です。

日本でも広がっているハロウィン文化では、トリック・オア・トリートよりも仮装ばかりが目立ってますね。

今回は「トリック・オア・トリート」について調べてみました。

言葉の意味

「トリック・オア・トリート」は元はTreat me or I’ll trick youという言葉だったそうで、「私を持て成さなければ、あなた(を惑わす、に悪戯する)」という意味です。

Trick は「悪戯・惑わす・騙す」で、Treat は「ご馳走・もてなし」という意味
 

フレーズの起源

いまでこそ誰でも知ってる合言葉になった「トリック・オア・トリート」ですが、どこでいつ作られたか詳しい事はわかっていません。

1900年ごろにいたずら好きの子供が使ったのが最初だという説もありますが、証拠は無いです。

ジャガイモ飢饉でアイルランド系移民が大量にアメリカに渡ったのは1840年頃ですが、20世紀初頭(1900年~1920年前後)にはハロウィン文化がどんどん広がりだしていたので、そのころではないかと推測されます。

1950年頃は様々な媒体(漫画・アニメ・ラジオ・テレビなど)でハロウィンがでてきたので、爆発的に広がりました。

とくに認知度が一気に上がったのは、1952年にウォルト・ディズニーが製作したアニメーション短編映画「Donald Duck – Trick Or Treat 」(日本タイトル…ドナルドの魔法使い)です。

このアニメのおかげもあって今まで興味が無かった人もハロウィンに参加しだし、大衆文化として確立されていきました。

元になった行事「Souling」

キリスト教徒たちの間では10月31日から11月2日は特別な日です。

10月31日・・・諸聖人の日の夜(All Hallows Eve)

11月  1日・・・諸聖人の日(万聖節…ばんせいせつ、All Hallows Day)

11月  2日・・・死者の日(万霊節…ばんれいせつ、All Soul’s Day

15世紀ごろには、この期間にソウリング(Souling)というキリスト教徒の行事がありました。

ソウリングはソウルケーキ(魂のケーキ、Soul cake)と呼ばれるものを配る習慣で、人々が各家庭を回りソウルケーキを貰うという行事です。

各家庭を回る人は賛美歌を歌ったり、訪問先の家の死者に祈りを捧げるかわりにソウルケーキを貰っていました。

ソウルケーキは死者へのお供え物ということですね。

ソウルケーキは、干しブドウやシナモンやナツメグや様々なスパイス類が入ったバターたっぷりのクッキーです。

表面に干しブドウで十字架を描いたり、十字に切れ目を入れたりしてつくります。場所によってレシピも色々変わってくるので、いろんな味・形のソウルケーキがあります。

ソウルケーキ

CC-BY-SA 2.0 Samantha Wikipediaより引用

15世紀頃だと材料集めるのも苦労しそうだし、ずいぶん特別なお菓子だったんでしょうね。

ちなみに場所によってはソウルケーキだけじゃなくて果物であったりお金であったりするそうです。

このソウリング(Souling)がハロウィンに影響していると考えられています。

トリック・オア・トリートでの危険な行為

ハロウィンでは、しばしば犯罪が起こります。

アメリカでも色々問題が起きてるし、もちろん日本でもです。

ハロウィンの飾りだと思ってたら本物の死体でした、みたいな。

アメリカだと不参加の場合は、分かるように玄関回りの電気などを消しておきます。

不参加の家に行って、殺される可能性も十分ありえます。

日本人留学生射殺事件※クリックでwikiに飛ぶ なども起こっていますし、ハロウィンの夜は犯罪率が上がります。

アメリカほどではなくても、日本でも犯罪率が上がりますので参加する場合は気をつけましょう。

危険はどこにでも潜んでいるぞ!

  • 夜に子供だけで行動させない
  • 知らない家に行かない
  • 知らない人から貰った食べ物は口にしない
  • 開封跡や穴(注射針の穴とか)が開いたものは食べない

小さい子供は親と一緒に行こう。子供を守るのは親の役目ですよ!

あと、お菓子くれなかったからって本気でいたずらしたら通報されても文句言えません。

同じ地域内のハロウィンで参加表明してる所、笑って許してくれる知り合い等だけにいたずらしましょう。

窓ガラス割ったり、生卵ぶつけたり、家や所有物に落書きしたりしたら普通に犯罪なので気をつけましょう。

トリック・オア・トリートは自己責任やで!

最後に

トリック・オア・トリートにも様々な要素があるんですね。

日本ではハロウィンの仮装がメディアでよく取り上げられてますが、トリック・オア・トリートの文化はあまり取り上げられないし、まだまだ根付いてないですね。

ソウルケーキおいしそうだし、いつか作って食べてみたいけど、オーブンが無い……。

ソウルケーキも広がって、店で販売してくれないかな。

プロが作ったソウルケーキか……たまらんなぁ。


ハロウィンシリーズ一覧


タイトルとURLをコピーしました